取扱業務


「健康経営サポート」

・衛生委員会活動支援

・健康診断結果分析および事後指導支援

・ストレスチェック制度運用および監督署報告

・メンタルヘルス相談窓口(外部相談員)

・職場復帰支援

・メンタルヘルス・ハラスメント研修

・安全衛生研修・リスクアセスメント研修(化学物質含む)

・健康いきいき職場づくり(PDCA)支援

・産業医の紹介

・健康経営優良法人認定申請コンサルティング 

 

ジェントリーの特長である社会保険労務士と労働衛生コンサルタントの良いところを取ったサービスで、今後ニーズが高くなる領域です。心身の健康管理を通し将来の健康リスクを予防し、職場環境改善の取り組みが生産性の向上に寄与します。



「労働・社会保険各種手続代行」

・労働・社会保険関係手続

・労働社会保険の適用

・労働保険の年度更新

・社会保険の算定基礎届

・各種給付金

・公的助成金の申請

・給与計算・賃金台帳の調製

 

 労働保険の年度更新事務(毎年6月10日~7月10日)、社会保険の算定事務(毎年7月1日~7月10日)は煩雑であり、企業にとって大きな負担となっています。ジェントリーは社会保険労務士として、労働社会保険の複雑で多岐にわたるさまざまな事務手続きを円滑かつ的確に処理します。



「人事・労務管理」

・就業規則の作成・変更

・人事・賃金・労働時間の相談

・雇用管理・人材育成等に関する相談

・個別労働関係紛争の未然防止と解決

・労働基準監督署是正勧告対応

・あっせん代理人 

 

 人事労務管理は「健康経営」を推進するための要となります。雇用契約、賃金、労働時間をはじめとする労働条件、高齢者やパート・アルバイトの雇用管理、人材の適正な配置等、働くみなさまの労働環境を向上し、企業の生産性を高めるとともに、また、急増している個別労働関係紛争を未然に防ぐため、ジェントリーは、社会保険労務士として、専門家の視点でそれぞれの企業に適した提案やアドバイスについて、経営者のみなさまのご相談に応じます。



「健康管理」

・健康診断の計画実施

・生活習慣病有所見者のフォローアップ

・長時間労働者の産業医等面談推進

・ストレスチェック、職場環境改善の適正運用

・ストレスチェック後、高ストレス者の医師面談推進

 

  これからの健康診断は、メンタルとフィジカルの両輪で実施する必要があります。また、どちらも実施するだけでは意味がありません。高ストレス者や有所見者には事業者が必要性を教育し、管理監督者が受診を勧奨するなど、啓蒙を促進することが必要です。そうすることによって、自ら予防・改善していく意識が高まり、将来にわたって、心身共に健康な状態を保つことが出来るようになるでしょう。ジェントリーは企業の産業保健スタッフとして、「健康経営」を通し、セルフケアによって心身の健康が保たれる風土が醸成され、コミュニケーションのとれた「いきいき職場」作りの実践に寄与します。